月経カップのすすめ。使い方、コスト、メリット、漏れない?など。

月経カップ、とってもおすすめ!というお話。

月経カップ、私が使っているもの。

私が普段使っているものはこちら。

カナダ製のDivaCup(ディーバカップ)というもののMサイズです。

 

 

楽天の履歴を見てみたら、なんと12年前に買っていました。

今でもまったくヘタれた感じもなく、最低でもあと10年は余裕で使えそうです。

使い方はとても簡単。

使い方はとても簡単。

折り曲げて、体の中に入れて、位置を整えるだけです。

 

 

月経中は、お手洗いに行く度に、逆さまにして、経血を流して、また体の中に戻します。

(全部片手で。できれば親指、人差し指、中指のみで。もう片手は、ボトムスを履きなおすために、経血をつけないようにします。)

 

 

そのまま下着を履きなおしてしまうと経血がついてしまいますが、ビデをしてトイレットペーパーででふけば、下着にもほとんど付きません。

 

 

経血がついた手をトイレットペーパーでよく拭いて、使った指を服につけないように、ボトムスを着直します。

個室から出た後、よく手を洗います。

 

 

おりものが気になる方は、月経中だけでなく、おりものが出る期間中に使うのもおすすめです。

月経カップのお手入れ。

月経中は、私は1日1回入浴前に洗面所でハンドソープを付けて洗っています。

月経が終わったら、煮沸消毒をします。

 

 

お鍋にたっぷりお湯を沸かして、セスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュ)を大さじ一杯入れて、月経カップを入れて10分消毒します。

私は、旦那氏が一人暮らしをするときに友達からプレゼントされてずっと使っていなくて余っていたティファールのお鍋と、別途購入した蓋を使っています。

 

 

色んなメーカーさんのHPを見ると煮沸消毒だけでも良いようですが、セスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュ)を入れたほうが血の色が落ちるので、私は入れています。

 

 

私は煮沸消毒用に取っ手を買っていないので、10分消毒したら蓋をしたまま、冷めるまで放置します。

冷めたら取り出して拭いて、クローゼットしまいます。

月経カップとナプキン、使用感の違い。

コスパが良い。

ナプキンとの違いは、とにかくコスパが良いこと。

私は月経カップを4,000円ほどで買いましたが10年もっています。

1年につき、たった400円です。

 

 

最初は漏れるのが恐ろしくてナプキンと併用していました。

でも、慣れていない頃でも、少し漏れたとしてもナプキン1枚で1日替えずに済む程度でした。

(血の量としては、軽い擦り傷にティッシュを当てたときくらいでした。)

 

 

慣れると経血が付かなくなったので、ナプキンは使わなくなり、普段使っている使い捨てライナーにしました。

(使い捨てライナーは、その後布ライナーになりました。)

結局ナプキンを使わなくなったので、ナプキン代は0円になりました。

 

 

避妊リングを付けると経血が減るので、さらにラクになりました。

参考記事:避妊リングのすすめ。生理痛が軽くなる、経血が減る、ピルより体調不良になりにくい。

 

 

▼愛用していたナプキン。だいぶ前に買ったものが、未だにほぼ丸々残っています。一応何かあったときのために残していますが。

夜寝ているときにベッドを汚すことが減る。

ナプキンを使っていたときは、夜寝ているときにナプキンがずれて、モレていたりしました。

夜用の長いものを付けていても、経血が肌をつたって腰あたりでシミになったり。

 

 

下着だけでなく、パジャマ、シーツ、敷きパッド、たまに掛け布団カバーも汚れていたりして、身体が重い中たくさん洗濯をすることになったりして、ウンザリしていました。

 

 

月経カップに慣れると経血が漏れないので、夜ベッドを汚すことが無くなります。

私に関してはゼロになりました。

 

 

安心して眠れるようになったし、ストレスがかなり減りました。

持ち物が減る。

替えのナプキンを持ち歩く必要がないので、持ち物が減ります。

あと、替えのナプキンが無くてコンビニで買ったり、誰かに持っていないか聞いたりすることも無くなります。

ストレスから開放されます。

水泳ができる?

「月経カップがあれば、水泳ができるようになります」

と医師の方がおっしゃっていたのをネットで見たことがありますが、私はこれに関しては賛成しかねます。

 

 

経血は漏れない=水に入れるという点はクリアしているかもしれないですが、そもそも月経中は体調不良です。

(月経期間中に一切体調不良が起こらない方もいますが。)

水泳部や選手の人がどうしても大会と日程が重なってしまったとか、「どうしても」「本人が希望した場合のみ」にしてほしいと思います。

 

 

「月経カップを使えば水泳はできる」

というイメージがが定着して、月経で休みにくくなるのは良いことではないので、安易に、

「月経カップがあれば、水泳ができるようになります」

と言わないでほしいと思っています。

私は使い捨てナプキンも布ナプキンも嫌だった。

ナプキンにも良いところはあります。

煮沸する必要などはありません。

 

 

ただ私は、使用済みナプキンの処理がどうしても面倒でした。

家のサニタリーボックスに捨てた後の処理とか、外出先で捨てる場所に困ったりとか、捨てた後の匂いとか。

あと、ナプキンについた経血が、体温で温められて、肌に触れる感じも好きではなかったです。

 

 

布ナプキンを使ったこともありましたが、洗濯がやはり面倒だったのと、外出先で血がついた布を持ち歩くことに抵抗があって、挫折してしまいました。

まとめ。月経カップおすすめ!引き続き愛用します。

サニタリー用品は色々ありますが、私は今のところ月経カップが一番しっくり来ています。

もしまだ使ったことがない方は、ぜひ一度使ってみてください♡

 

▼私が愛用している月経カップ。自分に合ったものなら何でも良いと思います。

 

▼月経カップとは?という基礎からやさしく教えてくれる本です。

 

\ 心と身体をラクにするフェムカイロ販売中です /

 

▼このブログを書いている人


裕里(ゆり)
▶詳しいプロフィール

 

▼裕里(ゆり)の旧ブログ

ジブンクリエイト(AC克服法)