何を話そうと「あなた」という一貫性は変わらない[メンタルケアへの興味が消えた日]

久しぶりの更新です。

ブログの更新、滞っておりました。

 

どうして更新が滞っていたかというと。

まさかの、メンタルケアへの興味が、消えてしまったからです\(^o^)/

 

ヒャフー

 

 

(そして、かき氷を食べまくってました。

数えたら、去年の後半半年で約50杯食べてました。

 

写真は、緊急事態宣言前の年末に食べた、新宿の氷おばけさんの「ラベンダーアールグレイかき氷」。かんわいー!😍)

 

これまでメンタルケアを軸にブログを書いていたので、メンタルケア以外のネタをどこにどう書いたらいいのか、アウトプットの仕方が見えず右往左往していました。

(書いてて気づきましたが、これ、「ひとつのブログには、ひとつのジャンルのことしか書いてはいけない。」っていうブロックですね。)

 

 

2014年に、

「私は、この人生を、アダルトチルドレンのケアで生きていくんだ!!」

と思ってブログを書き始めました。

参考リンク:旧ブログ/ジブンクリエイト

 

その後しばらくすると、まさかのアダルトチルドレンへの興味がどっかにすっ飛びました\(^o^)/(2017~2018年頃)

アダルトチルドレン克服法をブログに書いていたら、克服直後以上に自分の心が癒えていったのです。

 

 

その後、ボディートークHappyちゃんに出会って、自分の抱えていた悩みの原因が、人の念や過去世など、一部スピリチュアルなものから来ていたことを知りました。

(※私の場合、ボディートークで、なぜかスピリチュアルなものばかり出てきてしまっていますが。

ボディートークは、特にスピリチュアルに特化した療法ではなく、本来は「フィジカル・メンタル・スピリチュアル」すべてを複合的にケアする療法です。)

 

 

そこで今度は、この新しいブログを作って、人生を楽しくラクに生きる方法を書くことにしました。

 

 

と思いつつ、実質「メンタルケア」を軸に書いていました。

アダルトチルドレンをテーマに書いた旧ブログが、とても反響が良かったから。

私が学んだ、ボディートークやスピリチュアルや解剖生理学も、それらを活かしたセッションも、メンタルケアを求めて来てくださるクライアントさん方に喜んでもらえていたから。

 

 

その延長線上にいないといけないような気がして。

無意識に、

「メンタルケアを扱っていない”神山さとみ”には価値が無い。(発信者的な意味でね!人間的な意味ではなくてね。)」

「違うことを扱うなら、『これを扱います!』『私はこれに長けてます!』と、具体的なテーマを作らないと価値が無い。」

みたいな感覚になっていました。

 

 

でもしばらくすると、今度はメンタルケア自体への興味がほぼ消えてしまいました\(^o^)/(2019~2020年)

 

 

新しいブログ(このブログ)作ったばっかりなのに。

まだ記事少ないのに。

 

 

というか、メンタルケアへの興味が薄れる日が来るなんて思ってませんでした。

 

 

私は自分を、「人の心や考え方に、すごく興味がある人間」だと思っていました。

それが自分の性格だと。

アイデンティティだと。

主軸のアイデンティティだと思ってたものが無くなるとか、ビックリですよ。

 

 

ずっと色んな人から転換期だと言われ続けていたのですが、まさかのアイデンティティまで失いましたよ。

参考記事:転換期は災難つづき。怪我、病気、知人の死、臨時出費…時間がたてば自然に落ち着く。

 

 

自分の一部だと思ってたはずの「メンタルケア」への関心を失って、右往左往にふわふわゆらゆらしました。

 

 

でもしばらくして、「テーマが違っても、その人が生み出すモノはその人のモノなんだ。一貫性があるんだ。」と気づきました。

 

 

手塚治虫先生が、『ブラック・ジャック』のような医療漫画を描こうが、『鉄腕アトム』のようなロボットの少年の漫画を描こうが、手塚治虫作品は手塚治虫作品であるように。

ディズニーが、『アラジン』のようなアラビアンな映画を作ろうが、『リトル・マーメイド』のような美しい人魚の映画を作ろうが、ディズニー作品はディズニー作品であるように。

 

 

私が何をしようと、私の生み出すものには、私という一貫性が必ずある。

あなたが何をしようと、あなたの生み出すものにはあなたという一貫性が必ずある。

 

 

どんなものでも、切り口も、とらえ方も、描き方も、「その人」という一貫性は、絶対にできてしまう。

だから、何のジャンルの話をしようかなんて、気にしなくて良いんです。

軸とかテーマとか、決める必要は無いんです。

 

 

『鬼滅の刃』は終わってしまったけれど、吾峠呼世晴先生の新作が出たら読みたいもの~。

鬼退治の話でなくても、読みたいもの~。

(映画『無限列車編』見ましたか?煉獄さんかっこよかった…はい、話はそらしません。)

 

 

ということで、メンタルケア以外の話もどんどんアウトプットしていこうと思います。

ネタ、たくさんあるんだw

(恋愛、パートナーシップ、お金、保険(←最近ひととおり見直した)、ライフハック、勉強法、家事仕組化、生と死etc…挙げたらいっぱいあるよ♡

なにか聞きたい話ある?w)

 

 

(というか、元々ブログのテーマとか誰も気にしてないわ、わざわざ色々書きます宣言とかいらないわ、って話ですよ。

こういうのも、ブロックですね。)

 

 

▼かき氷は冬だって美味しいんだぞ。(ホッカイロ持参推奨)

created by Rinker
フィッシュレコード(発売:メディアパル)

 

\ 心と身体をラクにするフェムカイロ販売中です /

 

▼このブログを書いている人


裕里(ゆり)
▶詳しいプロフィール

 

▼裕里(ゆり)の旧ブログ

ジブンクリエイト(AC克服法)