少し変えればしっくりくる。自分にピッタリ合う方法を探す。
気持ちにズレを感じたら、何かを少し変えてみるとしっくり来るかもよ、というお話。 *** 私は、カレーが大好きです。 でも最近、インドカレーやルーカレーが、ちょっと重いなと感じていました。 &n…
独自のAC克服法をブログで発信→カウンセラー→完全燃焼してメンタルケア卒業→ビジネス講座・物販準備中
気持ちにズレを感じたら、何かを少し変えてみるとしっくり来るかもよ、というお話。 *** 私は、カレーが大好きです。 でも最近、インドカレーやルーカレーが、ちょっと重いなと感じていました。 &n…
今回は「生きづらさ」について、Zoomのオンラインセッションでご相談いただきました。 ご相談、ありがとうございました! ご感想 おおらかな人柄で遠慮せずに悩み事を伝えれました。泣いてしまった私を受け止めて下さいました。 …
1回目は「強迫観念が常にあって、いつもつらい」、2回目は「自分の気持ちが分からない」「パートナーがほしい」というご相談をいただきました。 ご相談、ありがとうございました! ご感想 前回のセッション直後は、首と肩に力が入っ…
実現リモコンのコツを知りました…! これやると、現実化がめっちゃ早くなります…!!! 神山さとみ*ボディートーク@kamiyama_sat 昨日ボディートークのセミナーで「悩みが解消された未来の自分がやってることを、先…
「自分の快・不快に敏感になる」を、 歯医者で実践してきた~~~!! という話です。 先日、歯医者に歯科検診に行ってきました。 すると、 ブラッシングをしていただいている最中、 歯…
ボディートークの効果が出ても、本人が気づきにくい場合がある、という話です。 急な発熱にボディートーク。 先日、旦那さんが熱を出したので、ボディートークをしてみました。 すると、 「リンパ節の働き、リンパ循環…
腰痛になったけど、ボディートークで治ったという体験談です。 深呼吸したら腰痛になった。座ってても痛い。寝ても痛い。 先日、突然腰痛になりました。 私はもともと腰痛持ちではありません。 &nbs…
共感力が高いと、うっかり他人の感情のエネルギーを吸い込んでしまうことがあります。 共感力が高いせいで、疲れてしまう。 人ゴミが人並み以上に苦手。 土地や場所などの悪いエネルギーをもらってしまう。 感情移入し…
以前、私は肋間神経痛で困っていました。 左の肋骨の内側が痛い上に、原因も対処法も分かりませんでした。 しかし、最近良くなった上に、原因も分かったのです! やっとスッキリしました。 地味な肋間神経痛。左の肋骨…
駐輪場を出るとき、 私は、 「あー疲れたなー」 と思いながら開く扉を抜けて出た。 旦那氏は、 「イエエーイ!(≧ω≦)♪♪」 と言いながら、出てきた。 この違い!! &nbs…