[旦那氏の手術]教科書で勉強したことが実生活で体感できて感動[解剖生理学]

教科書で勉強したことが、実生活で体感できて感動したという話。

 

 

うちの旦那氏が、7月にふくらはぎを切開しました。

(生まれつきでっぱっていた骨を削る簡単な手術です。)

(この写真を撮った後、「可愛い靴下にすればよかった~~~!!」「もこもこくつしたにすればよかった~~~!!」と嘆いておりました。)

 

 

手術の後、ずっと、

「脚に力が入らない〜」

と言っていたのですが、昨日突然、

「筋肉が“ひとつ”繋がった!!」

「力が入るううう!!」

「触ると分かるうう!!」

と言い出しました。

 

 

ふくらはぎの筋肉は、表面の「腓腹(ひふく)筋」と、内側の「ヒラメ筋」の二層でできています。

 

 

触らせてもらったら、たしかに内側は繋がってるけど、外側はまだ分裂してる感じ。

分かりやすくへこんでいました。

 

先生から、

「筋肉が繋がるのに半年くらいかかるよ。」

と言われていたそう。

 

 

先生がおっしゃってたとおり、まさに半年ほど経った今、まずはヒラメ筋が繋がったようです。

こんな顕著に分かるんかい!!って爆笑しました。

 

 

去年マジックハンズの解剖生理学で筋肉を勉強したので、

「勉強したやつだ!!」

「進◯ゼミで見たやつだ!!」(◯研ゼミちがう)

と大興奮しました。

参考記事:解剖生理学の勉強は楽しい。心身の健康はカラダの仕組みを知ることから。

 

 

勉強って、実生活で体感すると楽しいヨネ!

旦那氏、頑張って次は腓腹筋を繋げてね。笑

(旦那氏は脚も腕も毛が生えないツルツル体質です。ハラタツ。)

 

\ 心と身体をラクにするフェムカイロ販売中です /

 

▼このブログを書いている人


裕里(ゆり)
▶詳しいプロフィール

 

▼裕里(ゆり)の旧ブログ

ジブンクリエイト(AC克服法)